Contents

Information

Seminar

『タティアナ・アプラエス氏オンラインセミナー』

■2023年11月17日(金)19時~21時
■Zoom(ウェビナー形式)
■講師:ジュエリーデザイナー タティアナ・アプラエス氏
    駐日コロンビア大使館二等書記官 フェルナンダ・バネガス氏
■後援:駐日コロンビア大使館
■内容:第32回公募展で大賞を受賞したタティアナ氏が作品に使用した先住民から伝わる
    天然樹脂の作り方をはじめ、それをジュエリーに応用して制作した作品について
    お話しくださいます。
    また、フェルナンダ氏からはコロンビアの国の紹介をしていただきます。

開催案内と申込書(PDF)

(2023.08.29)

Seminar

Zoomウェビナー『日本ジュエリーデザイン史研究発表会』

■2023年9月28日(木)18:00~19:30
■Zoom(ウェビナー形式)
■司会 菅沼知行(JJDA会員)
■発表者 髙橋まき子(JJDA会員)、西澤弘子(JJDA副会長)
■内容 戦後の日本ジュエリーデザイン史後編(1990~2019)
 バブル崩壊から現代までの我が国ジュエリーデザインの軌跡

開催案内と申込書(PDF)

(2023.08.26)

Seminar

【終了】『ペトラ・ヘルシャー博士オンラインセミナー』

■ZOOM(ウェビナー形式)
■講師:ペトラ・ヘルシャー博士
ドイツ・ミュンヘン「ノイエ・ザンムルング・ピナコテーク・デア・モデルネ現代美術館」ジュエリー部門のチーフキュレーター
■内容:収蔵ジュエリーの選定方法やコンテンポラリージュエリーの位置付け等

(2023.01.10)

Seminar

【終了】『いしかわまり氏オンラインセミナー』

■ZOOM(ウェビナー形式)
■講師:いしかわまり氏
ドイツ・ミュンヘンのジュエリーアーティスト
■内容:ご自身の作品についての詳細やドイツのジュエリー文化について等

(2022.12.24)

Seminar

【終了】テクニカルセミナー『箔を使った表現方法』

2022年9月2日(金)13:30~15:30

■Zoom
■漆作家 小田伊織氏によるセミナー「箔を使った表現方法」を開催しました。

(2022.08.09)

ページ上へ