Seminar
【セミナー】
Seminar
【終了】ジャパンジュエリーフェア2025(JJF) JJDA主催 桂 盛仁 氏・北東 尚呼氏による色金の世界セミナーを開催
■2025年8月28日(木) 15時00分~16時00分
■東京ビッグサイト東1ホールイベントホール
■講師:桂 盛仁 氏(重要無形文化財保持者)、北東 尚呼 氏(呼銀座 代表取締役/
荒川区登録無形文化財保持者)
■タイトル:「色金の世界」
■内容:日本が誇る独特の美しさを放つ色金の魅力を、古来より受け継がれる彫金技法
で丁寧に仕上げた作品を通じて解説します。
色金の奥深い世界に触れ、新たな創作のインスピレーションを感じていただける
よう、この貴重な技術を心から広くお伝えしたいと願っています。
(2025.08.05)

Seminar
【終了】「秋田銀線細工・実技セミナー」
■2024年10月27日(日) 9時30分~17時
■秋田公立美術大学 工芸体験棟 木工・金工室
■講師:進藤春雄氏
秋田市指定無形文化財保持者 卓越技能者 (現代の名工)
秋田市文化章
■内容: 銀線細工特有の繊細な素材の扱い方、加工技術を、現在の第一人者である
進藤春雄氏に 直接ご指導いただきながらペンダントヘッドを制作する貴重な
セミナーとなります。
技術や素材の魅力を理解し、私たち現代のジュエリーに新たなヒントを
いただけるものと 考えています。
(2024.08.29)

Seminar
【終了】2024(JJF)JJDA主催 三木稔氏デザインセミナーを開催
■2024年8月30日(金) 11時30分~12時15分
■東京ビッグサイト東1ホールイベントホール
■講師:三木稔氏(JJDA正会員)
(有)NAZUNA 代表取締役社長(公社)日本ジュエリーデザイナー協会監事
イギリスゴールドスミス会員 アートクレイ倶楽部会長
■内容:CAD CAM の進歩によりこれまで作ることが難しかったデザインも実現できる
ことが多くなってきました。今回はリングの制作工程を説明しますが、
デザイン画から始まる通常の工程ではなく、CAD CAM の特性を生かした
制作工程を詳しく説明し、その可能性を探ります。
(2024.08.12)

Seminar
【終了】フィレンツェ在住のジュエリー作家タキライヨウコ氏によるオンラインセミナー+オンライン工房見学開催
■2024年10月17日(水)18時~20時
■Zoom(ウェビナー形式)
■講師:ジュエリーデザイナー タキライヨウコ氏
モデレーター 小嶋崇嗣氏(JJDA正会員)
■内容:イタリア・フィレンツェを拠点に活動するタキライ氏のジュエリー作品、制作
について、イタリアのジュエリー文化や現状、また工房を現地よりご説明いた
だける貴重なセミナーです。
(2024.07.17)

Seminar
【終了】『タティアナ・アプラエス氏オンラインセミナー』
■2023年11月17日(金)19時~21時
■Zoom(ウェビナー形式)
■講師:ジュエリーデザイナー タティアナ・アプラエス氏
駐日コロンビア大使館二等書記官 フェルナンダ・バネガス氏
■後援:駐日コロンビア大使館
■内容:第32回公募展で大賞を受賞したタティアナ氏が作品に使用した先住民から伝わる
天然樹脂の作り方をはじめ、それをジュエリーに応用して制作した作品について
お話しくださいます。
また、フェルナンダ氏からはコロンビアの国の紹介をしていただきます。
(2023.08.29)
.jpg)