1. HOME
  2. Seminar

Zoomウェビナー『日本ジュエリーデザイン史研究発表会』

後編:1990〜2019
バブル崩壊から現代までの我が国ジュエリーデザインの軌跡

昨年7月に日本ジュエリーデザイン史研究会で開催した「日本のジュエリーデザイン史・終戦からバブルへの奇跡」の後編です。頂点であった1980年代の後、バブル崩壊とともに日本のジュエリーデザイン界で何が起きたのか、その軌跡と現状を解説します。是非ご参加くださいますようお願いいたします。



日 時:   2023年9月28日(金) 18:00~19:30 終了予定
会 場:   ZOOM(ウェビナー形式) ※アーカイブ有り
司 会:   菅沼知行(JJDA会員)
発表者:  
1990年代 髙橋 まき子(JJDA会員)
2000年代〜2010年代 西澤弘子(JJDA副会長)
参加費:   一般2,000円/学生・JJDA会員1,000円/賛助会員1,000円
申込方法 事前のお申込みと、参加費のお振込みが必要です。
2023年9月15日(金)までに、下記①②いずれかの方法で詳細をご確認のうえお申込みください。
参加費のご入金の確認がとれ次第、お申込み完了とさせていただきます。
①下記PDFにてお申込み
②下記QRコード(Googleフォーム)から、
 もしくは、URL(Googleフォーム)  https://forms.gle/f1CUEaEaR13939Fw7 よりお申込み
問い合せ先 ・公益社団法人日本ジュエリーデザイナー協会 事務局 E-mail: sec2@jjda.or.jp
・調査研究・育成事業委員会 副委員長 髙橋なほ子 E-mail: naho.crystal.ac@gmail.com
参加方法: お申込み時にお知らせいただきましたメールアドレスへ、ZoomURLをお送りします。
9月25日(月)までにURLが届かない場合は、9月26日(火)12時までに上記問合せ先までご連絡ください。


①申込フォーム


②申し込みGoogleフォーム


ページ上へ